セミナー情報

セミナー情報

【人事労務研究会】社会保険労務士限定セミナー開催(2/7 17:00~)のお知らせ【※開催を終了しました】

【こちらのセミナーは、11月15日にご好評を得て開催を終了しました】

【社会保険労務士限定・人事労務セミナーの開催について】

 弊所の「人事労務研究会」は、「解雇」「残業代等の賃金請求」「団体交渉」等の人事労務に関する法的な紛争処理を会社側の立場で、集中的・専門的に扱っています(人事労務紛争に関する相談件数580件以上。2023年3月13日現在)。
 人事労務の紛争処理対応をするに当たっては、労働法制、判例・裁判例、実務上の対応等についての日々の研鑽が欠かせず、毎月、所内の複数の弁護士による勉強会を実施しています。
 他方、顧問先等の人事労務紛争対応について相談を受け、対応に苦慮された弁護士・税理士・社労士の先生方は少なくないものと思われます。

 そこで、弊所では、所外の弁護士・税理士・社労士の先生方及び司法修習生の方に対して、弊所の人事労務紛争処理対応の実践及び勉強会で培った知見・ノウハウを含めた実務で役立つ「人事労務」に関するテーマを、「人事労務セミナー(ウェビナー)」の形で公開して参りました。

 この「人事労務セミナー」について、この度「社会保険労務士」の先生限定の特別セミナーを開催いたします。
 ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽に下記問い合わせフォームよりご応募頂けますと幸いです。
 どうぞよろしくお願いいたします。


【開催日程】

第4回 テーマ:「休職に関する対応の留意点」
講師:稲元 祥子 弁護士
2/7 17:00~18:00(16:50開場)

【開催形態】

・ZoomによるWEBセミナー(ウェビナー)
※先着10名様まで、弊所東京三田オフィスへ来場にて直接ご参加頂けます。
※講演後、参加者との無料法律相談会を実施しております。


【参加方法】

・参加希望の方は、下記の「応募フォーム」よりご応募ください。
———————————————————————
>>応募フォーム<<
こちらをクリックしてご応募ください
———————————————————————
・ウェビナーの前日までに、視聴用のURL等の「Zoom情報」をメールでお送りいたします。
・「開場時刻」になりましたら、パソコン・スマホ・タブレットよりアクセスください。

【参加費用】

・無料


Contact

お問い合わせ

ご相談は以下まで、お電話・メール・LINEにて受付ております。
会社側・経営者側に特化しております。

  • Line
  • 相談のご予約はLINEが便利!

    QRコード読み込んで簡単、
    法律事務所ASCOPEを友達に追加しよう!

    (対応時間)平日10:00~19:00

  • lineQRコード

受付では、一旦下記についてお聞きいたします。
法人名(ご担当者名)/ 所在地 / 電話番号 / 相手方氏名(コンフリクト防止のため)/
相談内容の概要(相手方代理人名、次回期日、進捗状況等)/ ご来所可能日時

お問い合わせはこちら