料金の特徴
-
初回相談料無料
初回相談料0円
-
契約期間の縛りのない
顧問契約実際に契約いただく場合、顧問契約として対応しております。
顧問契約は契約期間の縛りがないため、問題が解決したら、いつでもご解約いただけます。
また、契約プランもいつでも変更できますので、作業が多く発生しそうな月だけ、上位プランに変更することも可能です。 -
無料相談分のある
タイムチャージ制月額の料金はタイムチャージ制で、弁護士の作業に応じて料金が発生しますので、着手金や報酬金は発生しません。
当月のタイムチャージ合計金額から月額顧問料分を引いた金額を請求させていただきます。
料金プラン
顧問契約のプランは、下記表のとおり、ベーシック、スタンダード、プレミアムの3プランとなっており、
各プランによりタイムチャージの単価が異なります。
ベーシック | スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|---|
月額顧問料 ※月額無料枠に等しい | 55,000円 | 110,000円 | 165,000円 |
統括弁護士の単価 | 29,700円/h | 26,400円/h | 23,100円/h |
アソシエイト弁護士の単価 | 19,800円/h | 17,600円/h | 15,400円/h |
※プランごとの個別顧問契約一覧(金額は税込)
料金プランの説明
月額の料金は、弁護士の対応時間に応じ発生するタイムチャージ制です。
タイムチャージの合計金額が顧問料を超えれば、タイムチャージの合計金額での請求、
タイムチャージの合計金額が顧問料を超えなければ、顧問料の金額での請求になります。
※タイムチャージの単価は、料金プランと対応弁護士が統括弁護士かアソシエイト弁護士かにより異なります。
タイムチャージの合計金額が
顧問料を超える場合
月額料金 = タイムチャージ単価 × 対応時間
タイムチャージの合計金額が
顧問料を超えない場合
月額料金 = 顧問料
月額料金例
同じ料金プランでもタイムチャージの合計によって月額の請求料金が異なります。
同じ月額110,000万円のスタンダードプランでのご契約例を示します。
CASE 1
タイムチャージの合計金額が
顧問料を超える場合

単価 | 時間 | 合計 | |
---|---|---|---|
統括弁護士分 | 26,400円 | 2 | 52,800円 |
アソシエイト弁護士分 | 17,600円 | 4 | 70,400円 |
タイムチャージの合計 | 123,200円 |
タイムチャージの合計は月額顧問料の11万円を超えているので、123,200円のご請求となります。
CASE 2
タイムチャージの合計金額が
顧問料を超えない場合

単価 | 時間 | 合計 | |
---|---|---|---|
統括弁護士分 | 26,400円 | 1 | 26,400円 |
アソシエイト弁護士分 | 17,600円 | 3 | 52,800円 |
タイムチャージの合計 | 79,200円 |
タイムチャージの合計は月額顧問料の11万円を超えていないので、110,000円のご請求となります。
初回相談までの流れ
まずはお気軽に
お問い合わせください。
弊所のプライバシーポリシーにご同意の上、 ご相談ください。
※お電話でのお問い合わせの方が、その後の相談日時の設定までがスムーズに進みます。
-
0120-34-1335
(受付時間)平日/9:00~19:00 土日/10:00~18:00
- メールでお問い合わせ LINEで相談

ご相談内容の確認、相談日時の設定
メールでのお問い合わせの場合
当事務所より相談日時等について 折り返しご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせの場合
ご相談内容の簡単な確認、 相談日時の設定等をさせていただきます。
お電話では、一旦下記について お聞きいたします。
法人名(ご担当者名)/ 所在地 / 電話番号 /相手方氏名(コンフリクト防止のため)/
相談内容の概要(相手方代理人名、 次回期日、進捗状況等)/ご来所可能日時

忙しいご相談者に合わせた方法で
初回ご相談
ご相談方法は、以下より選択頂くことが可能です。
- 1. 弊所へのご来所
- 2. 貴社への訪問 ※出張相談費用がかかります
- 3. 電話相談
- 4. ウェブ会議(Zoom、Teams等)
ご相談内容の詳細をお伺いし、解決の糸口をご提供いたします (お時間は、30分〜1時間程度)。併せて、初回ご相談後の流れや 費用等についてもご説明いたします。
※ご相談内容の機密は厳守いたしますので、 ご安心ください。